- HOME >
- 縫子
縫子
草木染め布ナプキンuka・uka 代表(縫製担当)縫子です。2006年より草木染め布ナプキンを製作しています。植物のやさしい色は見ているだけでも癒されます。心を込めて手づくりし全国へお届けしています。
2022/3/10
使い捨ては蒸れてかゆい、くさい、かぶれた等の理由で布の母乳パッドをお探しの方に。綿100%のおすすめの布の母乳パッドをご紹介。しかも2Way。卒乳後も布ナプキンとして再利用できます。
2022/3/10
母乳パッドでかゆいと言うのはよく聞きます。私もそうでした。かぶれてしまった時のケアや、かゆくならない母乳パッドをご紹介。草木染め母乳パッドもあります。草木染め布ナプキンuka・uka
2022/3/10
つらい生理中も仕事には行かなくちゃいけない…休みたい時どんな風に言えばよい?会社のトイレは男女兼用で思う様にナプキン変えられない。立ち仕事の接客業だからそもそもトイレに行けない。仕事集中できない、ミスしちゃった…悩みは尽きません。
2022/3/10
生理痛で動けない!会社を休むのにメールで連絡して大丈夫?メールの例文や電話での伝え方をご紹介します。気持ちよく休むための言い方もありますよね。男性や生理痛の痛みがわからない女性上司への伝え方。
2022/3/10
生理痛で薬を飲みたくない方へ。できるとこから生活習慣を見直してみましょう。手軽に始められる方法をご紹介。自分では気づいていない生活習慣が実は生理痛の原因を作っているかもしれませんね。
2021/7/16 布パンティーライナー
母の日には、心がこもっていて日々使えるものがおすすめです。年齢を問わず使える草木染めのパンティーライナーは、気になるおりもの・冷え性・頻尿・ちょっとした尿漏れ等、お母さんのちょっと困ったに応えます。