


こんな方におすすめ
- 職場のトイレ環境がよくない
- 勤務中トイレに自由に行けなくて生理の時は困っている
- 職場で長時間ナプキンを取り替えられず、かぶれに悩んでいる
- 男性ばかりの職場で生理痛の時、伝えて良いのか悩んでいる
もくじ
職場でナプキン変えられない!
これお客様から結構聞きます。職場によってトイレ環境は様々…。
職場でナプキンの持ち運びに困ってます。生理ってばれるのはイヤ!

サニタリーポーチを持って同僚の席の間を通ってトイレに行かなくてはいけない…。周りの人はきっと気にしていないと思うのですが、当の本人は気になってしまうということもありますよね。
職場で目立たないこんなポーチがあるのでご紹介しますね。
薄型でカチッとした形なので、オフィスで目立ちません。書類までトイレに持って行かなくてもいいと思いますが(笑)こんな風にさりげなく持ち運べます。
ポチップ
タオルハンカチにポケットが付いていて、ハンカチにしか見えないものもあります。
こんなタイプでも持ち歩けないという方は、秘密のポケット付ショーツをこちらの記事でご紹介しています。
職場は男女兼用トイレ。ナプキンは持ち帰ります。
職場のトイレが男女共用で、それも個室の手前に男性用小便器があるようなトイレでは、落ち着いて用を足すことすらままなりませんよね。
使用済みのナプキンを入れるサニタリーボックスなんかもないし、あっても掃除当番を男性もやるところだと捨てるのもはばかられますよね。
使用済みのナプキンを持ち帰っている方も多いのではないのでしょうか?ニオイが気になる方は、ニオイが漏れない防臭袋を常備しておくと良いですね。
音がダダ漏れ会社のトイレ


音対策は、音姫が思いつくと思うのですが、調べたら意外とお安いんですよ!こちらは3000円位で購入できます。総務の方にお願いしても良いし、最悪自分で買って取り付けてもよさそうです。単三電池で動くので配線などは必要ありません。

そもそもトイレに行けない。立ち仕事、接客業
このご相談、すごく多いです。トイレに行けないほど忙しい、昼休みなど休憩時間にしか行けない等、様々なパターンがあると思います。
生理中は、経血が沢山出た時に焦りますよね…。トイレに駆け込みたいところです。


そうです。それです!私は、コントロールもそうですが、トイレで出す様心がけることが大事だと思っています。
普段、用を足すと経血も出てませんか?なので、就業前や休憩時間にもよおしてなくてもトイレに座ってみてください。少しでも用を足すと経血も出てくれることが多いです。その後も少し長く座ってトローンと経血が出終わるまで待てたらもっと良いですね。
-
-
経血コントロールは嘘?ホント?できなくても良いからとらわれないで。
布ナプキンを使ったら、経血コントロールができるようになる?そう思っていたのに、できていない…という方も、紙ナプキンではコントロールできない?そもそも、経血コントロールって可能なの?嘘?ホント?
続きを見る
長時間使える生理用品
長時間トイレに行けなくてナプキンを取り替えられない場合、夜用のナプキンを使っている方も多いですよね。
私も以前、夜寝る時にショーツタイプ使っていました。ぜんぜん漏れないです。
でも、昼間の活動時間に夜用のナプキンを使うとお尻がかぶれたり、蒸れが気になったりしますよね。
職場で長時間ナプキンを変えられないでお尻がかぶれる
紙ナプキンは長時間着けていると雑菌が繁殖して、臭ったり、かゆくなったり、ひどい時はかぶれを起こしたりしますよね。
こまめに替えるのが基本ですが、勤務状況によって替えられないという方も多いですよね。
今は、生理用の吸水ショーツも販売されています。長時間トイレに行けない方や特に多い日は、このショーツとナプキンを組み合わせるとサニタリーショーツより安心です。
さらに、綿素材のものであれば、かぶれやすい方にも良いですね。かぶれやすい方は紙ナプキンと組み合わせるのではなく布ナプキンと組み合わせると良いと思います。こちらのショーツは内布が綿95%で肌にやさしいです。

湿った感じが気になる方もナプキンとの併用がおすすめです。
-
-
おすすめの生理用吸水ショーツを使ってみました。
最近、生理用吸水ショーツというのを目にする様に。生理パンツ?吸うの?漏れないの?不快じゃないの?においは?値段は?気になることばかり。布ナプキンを15年製造&愛用している縫子が試してみました。
続きを見る
布ナプキン、使いたいけど不安で会社では使えないと言われる方もいますが、吸水ショーツと組み合わせると安心で快適に使えますよ!
布ナプキンを活用する
布ナプキンは取り替え時の音がしないし、折り返しながら使うタイプだと取り替え用のナプキンを持って行くのは、お昼休みだけで済んだりします。
-
-
布ナプキンの使い方を解説
【画像付き解説】ハンカチタイプの布ナプキンはパッと見、使い方がわかりづらいですが、使い方は簡単で、工夫すると色々な折り方があり、たたみ直しながら使うことで揃える枚数も少なくて済みます。
続きを見る



また、タイミングさえ見計らえばトイレに行けるという方は、行ける時にトイレに行って、経血を出す様にするのもコツです。
私もイベント出店と生理が重なった時は、お客様がいない時を見計らってあらかじめトイレに行くというのを心がけていますので、2日目でも大量に経血を付けるということはなかったりします。布ナプキンを使うと、意識してトイレで出せる様になったりする方も多いです。

\布ナプキンのことetc.をお知らせします/
職場は男性ばかり生理痛をどう伝える?
生理痛が辛い。
生理痛が辛い時、ちょっと休憩したり、会社やパート先を休んだりしたい時もありますよね。
男性ばかりの職場では中々言い出せなかったりしますが、男性は言わないと気付かない・わからない人も多い気がします(縫子調べ笑)
生理は本来恥ずかしいことではないのですが、ご自身が恥ずかしい場合、他にも女性がいるのであれば、一度その方に相談してから男性の上司や同僚に伝えても良いと思います。
こちらが恥ずかしがると男性側も恥ずかしくなるかもしれないので、逆に堂々と伝えた方が良いかもしれませんね。
\生理痛で会社を休む時の参考に/
-
-
生理痛で会社を休む連絡はメールで大丈夫?
生理痛で動けない!会社を休むのにメールで連絡して大丈夫?メールの例文や電話での伝え方をご紹介します。気持ちよく休むための言い方もありますよね。男性や生理痛の痛みがわからない女性上司への伝え方。
続きを見る
生理痛を改善するために 生理痛で薬を飲みたくない方へ。できるとこから生活習慣を見直してみましょう。手軽に始められる方法をご紹介。自分では気づいていない生活習慣が実は生理痛の原因を作っているかもしれませんね。 続きを見る
生活習慣を見直してみませんか?
【生理痛】薬飲みたくないなら生活習慣を改善しよう!
生理で仕事に集中できない、眠いしミスも多くなる。そしてイライラ…

コーヒー等カフェイン入りの飲み物を目覚ましに飲みたいところですが、体を冷やしてしまうので生理中は避けたいです。
仕事の調整がつくのであれば、そういう日には無理をせずほどほどにして、明日に仕事を回すというのもアリだと思います。
カラダにやさしい、自然のアロマやハーブを利用してホルモンバランスを整えてみてはいかがですか?
まとめ
女性である限り、しばらくは生理と付き合いながら仕事を続けなければいけません。少しでも快適にいたいですね。

最近は、テレビやネット等でも生理の話題を取り上げる様になってきています。生理の話題はタブーとしてきた時代は終わったのかもしれません。かと言って、不快に思う方もまだまだいると思いますので、相手の顔を見ながら必要なことは伝えて職場環境を良くしていきたいですね。
そして、ご自分でも生理期間を快適に過ごすための工夫をしてみてください。布ナプキンを使い始めて、生理が楽しみになったという方もいる位です。
-
-
布ナプキンは効果なし?メールやお手紙で寄せられたお客様の体験談、レビュー。
布ナプキンの効果は?評判は?草木染め布ナプキンuka・ukaをお使いのお客様から寄せられた生の声(口コミ)をご紹介します。もちろん感じ方は個人で違いますが、これを参考にまずは使ってみて下さい。
続きを見る
▼女性に寄り添う布ナプキン▼
草木染め布ナプキンuka・uka
オンラインショップ