PR 仕事と生理 学校生活と生理 生理トラブル

【生理痛】薬飲みたくないなら生活習慣を改善しよう!

こんな方におすすめ

  • 繰り返す生理痛…鎮痛剤を飲み続けるのが不安。
  • 生理痛を緩和するセルフケアが知りたい。
  • 生活習慣を見直して生理痛のないカラダになりたい!
きょう美  さん
きょう美  さん
私は毎月、生理痛に悩まされています。痛みを我慢したり、鎮痛剤を飲んでなんとかがんばっているのですが、このままではいけないと思っています。
縫子
縫子
私も会社員時代、生理痛に悩まされ鎮痛剤を服用していました。思い起こすとデスクワークの残業続きで食生活も乱れ、運動もせずストレスの溜まる生活をしていましたね。

ストレスのはけ口は甘いものを食べたりと…悪循環極まりなかったと思います。

目的はダイエットでしたが、自転車通勤に変えたり、水泳教室に通ったりしてカラダを動かし、食生活等生活習慣を見直すことで生理痛が軽減されていったと記憶しています。

縫子
縫子
当時はインターネットもなかったので情報収集することもなかったのですが、今はセルフケアの方法がすぐ手に入りますので、みなさんもちょっとトライしてみませんか?

 

生理痛にならないために生活習慣を改善しましょう

 

生活リズムを見直す

人間には体内時計が備わっており、1日25時間で動いています。これをリセットして24時間に調整してくれるのが、陽の光です。
遅くまでスマホ等を見たりして生活リズムが狂ってくると、ホルモンバランスも乱れてきます。

まったくゼロにはできなくても、寝る前には画面から離れるなど、できる範囲で気を付けたいですね。その分、早寝早起きして、朝はカーテンを開けて朝日を浴びてみましょう。

最近は、外出も制限されて家にこもりがちという方も多いのではないでしょうか?太陽の光を浴びないと、ホルモンバランスが崩れるそうです。家の周りで良いので、ちょっとお散歩とかしてみてください。

縫子
縫子
うちの娘もオンライン授業で何日も家から出ないとかザラです(-_-;)ストレスは溜まっているし情緒不安定にもなりがちで…たまに散歩に連れ出しています。

血行を良くする

デスクワークの方など、何時間もずーっと座ったままで、どうしても血行が悪くなってしまいます。肩こりなどもありませんか?小さな子どもに肩こりがないのは、ひっきりなしに色んな動作をするから。仕事中、ずーっと同じ姿勢、同じ動きをしていると血行が悪くなります。意識して違う動きを取り入れる、ストレッチするのが大事です。仕事中、手を止めることができない方は、足首とかかとを上げ下げしたり、腰を少し動かしたり、首の力を抜いて頭を下げたり、肩甲骨を開いたり閉じたりと少しでも良いので、動かしましょう。

また、締め付ける服装(下着)にも注意です。

縫子
縫子
鼠径部そけいぶ(コマネチのところ笑)を締め付けないショーツはおすすめですよ!

\デスクワークの方におすすめ/


鼠径部を締め付けないサニタリーショーツ

そして、血行を良くするために、シャワーで済ますのではなく、湯舟にゆっくり浸かりましょう。

そして、一番大切なのは運動です。人間の体はもともと動く様に作られています。じっとデスクワークするために作られていません。100年、200年前の人々の暮らしを想像してみて下さい。もっと原始の人間でも良いです。

狩りをして食料を捕ってこなくてもいいですが(笑)、ちょっとした運動を生活の中に取り入れたいですね。

一番大事!運動する

何と言っても、運動は大切ですよね!でも、わかっていても中々できないのも正直なところ。

今は人類史上一番動いていない気がしませんか?生活がどんどん便利になり、カラダを動かさなくても色々なことができるようになりました。でも人間のカラダって動く様にできてるんですよね。だから動かさないと支障が出てくる。

縫子
縫子
私は、コロナの自粛期間から軽登山を始めました。買い物もなるべく車を使わず歩いて行っています。

できるとこから…例えば、お休みの日に散歩してみる。通勤の時にひと駅手前で降りて歩くというのもおすすめです。ふくらはぎは第二の心臓と言われていて、ふくらはぎの筋肉を動かすことで血行がよくなります。

中々歩けないという方は、おうちでエクササイズするのはどうでしょう?オンラインで受けられるフィットネスもありますよ!

\無料で体験できます/

生理を意識して食べたい食べ物

体が冷えて生理痛を悪化させることがあります。体の中から温める食べ物を積極的に摂りたいですね。体を温める食材の代表と言えば生姜。生姜入りのスープやお鍋はもちろんですが、お肉と合わせると臭みも消してくれますので、炒め物や煮物等なんでも入れてみて下さい。レシピ本も参考になります。

 

しょうが料理専門店オーナー
\森島土紀子さんのレシピ本/

小学館
¥1,100 (2024/09/25 12:04時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

 

お料理ができないという方には、同じく森島土紀子さん監修の生姜シロップがおすすめです。

\体を温める食べ物とは/

温めるものを食べると同時に冷やすものを避ける、または調理を工夫することも大事です。

生理痛には甘いものに注意!

縫子
縫子
生理前、無性に甘いものが食べたくなったりしませんか?私も普段は目に入らないのに生理前になるとスーパーでお菓子売り場に吸い込まれることもあります(笑)

生理前はホルモンの影響で、セロトニンが減り、それを補おうと即効性のある甘いものを食べたくなるそうです。

生理前はガマンがむずかしいかもしれませんが、日常的にスイーツを食べている人は、減らしてみるのも良いと思いますよ。

スイーツや市販のお菓子に含まれる白砂糖は、血糖値を急激に上げてしまいます。その後、血糖値を下げるために大量のインスリンが放出され、血糖値とともに体温も一緒に下げてしまいます。

更に、腸内環境も乱します。白砂糖は悪玉菌のエサにもなります。カンジダ菌もそうですね。カンジダ菌が増えて、カンジダ膣炎まで患ったらつらいです。

甘いものを食べたくなったら、小豆等のお豆をてんさい糖で甘さ控えめに炊いたものがおすすめです。てんさい糖はオリゴ糖がタップリでこれは善玉菌のエサになります。

縫子
縫子
腸は、カラダの要と私は思っています。腸内環境が良くなると、色々な不調に作用すると思っています。私は以前大腸の難病を食事療法で克服しました。 その病気になったのも生活習慣やストレスだと思っています。見直せるのは自分しかいません。

生理中はコーヒー飲んでも大丈夫?

縫子
縫子
コーヒー美味しいですよね~私も大好きです。

でも、生理中はカフェインをなるべく避けたいですね。生理で眠いので飲みたくなってしまいますが、カフェインはカラダを冷やすと言われています。

また、タンニンを含むので、鉄分の吸収を阻害してしまいます。お茶などタンニンを含むものを飲むときは、食後すぐではなく、2、3時間空けてから飲んだ方が良いです。生理がある女性は特に貧血に注意です。最近では、精神疾患や不妊等、様々な疾患が鉄不足から来ていることが明らかになってきている様です。興味ある方は、精神科医の藤川徳美先生の本やFacebookをチェックしてみて下さい。

生理中はカフェインやタンニンを含まないルイボスティー等がおすすめです。先ほどの和漢発酵生姜シロップを希釈して飲んでも良いですね。

 

カラダ全体を診る代替医療を受けてみる

婦人科で診断してもらっても、処方される鎮痛剤や、低用量ピルに抵抗がある人は東洋医学等の代替医療を受けてみるのも良いですね。漢方薬局や、鍼灸、整体、アロマセラピー、アーユルヴェーダ等。カラダ全体を診てくれて、生活習慣や食事指導もしてくれるところがおすすめです。

縫子
縫子
私も、ミツヴァテクニックという姿勢法を習っていて、滞っていたものが流れる様になった感覚があります。姿勢が悪いのも万病の元だと思っています。

 

冷えから来る生理痛に布ナプキン

冷えから来る生理痛も実は多く、経血をゼリー状に固める紙ナプキンで冷えている方も多いと言われています。

布ナプキンは冷えなくて温かいとご存じの方も多いと思いますが、仕事中には使えないとおっしゃる方も多いです。

そういう方は、生理ではない時、お休みの日や在宅時間だけ、少ない日だけ等、できる時だけ布ナプキンを使って下腹部を温める時間をつくると良いと思います。

仕事中に布ナプキンを使えない方はライナーから

仕事中、紙ナプキンすら替える時間がないのに布ナプキンなんて漏れそうで心配!無理無理~という方は、おりものシート代わりに布のパンティーライナーを使ってみて下さい。生理ではない普段の日にショーツに着けます。

ふわふわのコットン100%のネル生地2枚で作っています。たったそれだけなのに、とても温かいと驚かれます。

草木染めのパンティーライナー♪パンティーライナー

パンティーライナー装着図

 

 

おまたカイロも人気

さらに冷えている方、寒い時期にはおまたカイロもこのところ人気です。

合わせて読みたい
温活・冷え対策に!おまたカイロのびっくり効果

おまたカイロ。初めて聞くと驚きますが、使ってみるとその効果にもっと驚きます。使い捨てミニカイロをショーツに貼って、カバーを被せます。使い方・貼り方、やけどしないやり方をご紹介。寒い時に試してみて下さい。

続きを見る

生理中は在宅時や少ない日から布ナプキンを

生理中、布ナプキンを使ってみたい!という方も、まずはお家で練習してみて下さい。お風呂上がりに使うと拭き残しの水分も吸ってくれて気持ちが良いですよ~。慣れてきたら、少ない日から外出先や職場で使ってみて下さい。

\uka・uka布ナプキンの口コミ/

 

職場で布ナプキンを使うメリット、デメリット

メリット

温かい
肌にやさしい
音がしない
紙ナプキンの様なニオイに変化しない

デメリット

漏れるか心配
持ち帰らなければいけない
洗濯が必要

持ち帰って洗濯をしなければいけないのは手間ですが、漏れるか心配というのは、生理用吸水ショーツと組み合わせたり、布ナプキンの下に紙ナプキンを敷くことで解消できます。

\履いてみました話題の吸水ショーツ/

布ナプキンの簡単な洗い方♪

おすすめの布ナプキン

縫子
縫子
私達が作っている布ナプキンをご紹介します。植物の色ですべて染めています。

やさしい色とやわらかい肌触り、使いやすさと洗いやすさを考えて作っています。

まずはパンティーライナーからという方にはパンティーライナーセット
パンティーライナーセット

パンティーライナーセット詳細

いつかは生理で使ってみたいけど、まだ無理という方はおそるおそる始めてみるセット

おそるおそる始めてみるセット

おそるおそる始めてみるセット詳細

生理の時にチャレンジしたい方は試しに使ってみるセット

試しに使ってみるセット開いた図

試しに使ってみるセット詳細

各サイズを使ってみたい方は色々試したいセット

布ナプキンスタートセット

色々試したいセット詳細


おすすめの吸水ショーツを楽天市場で見る

まとめ

生理痛を薬やピルに頼らず、セルフケアしたい方、生活習慣を見直したい方におすすめの方法をご紹介しました。

できることからやってみて下さい。腸の調子やアレルギー、お肌や爪等、他の不調にも注目してみると良いですよ。カラダはつながっています。血行を良くしてカラダを温めて免疫力も高めていきましょう。運動して体の中から温めるのが大事ですが、温めグッズの力を借りるのも有効です。

縫子
縫子
布ナプキンは生理痛に苦しむ方に使ってもらいです。生理痛が軽くなったという声も沢山いただいています。セルフケアのひとつに選んでもらえたら嬉しいです。

uka・ukaオンラインショップ
ネットショップバナー

-仕事と生理, 学校生活と生理, 生理トラブル