おりものシート

PR おすすめ商品 肌トラブル

【おりものシートかぶれる】あなたにおすすめのおりものシート

こんなお悩みありませんか?

  • おりものシートを使いたいけれど痒くなったりかぶれる
  • おりものシートをやめたいけれどやめられない
  • かぶれないおりものシートがあるなら使いたい

おりものシートかぶれる~誰にも言えない悩み

縫子
縫子

初めまして縫子です。2006年より布ナプキンを使っていて、今は布ナプキン屋さんを営んでいます。

おりものシートでかぶれてヒリヒリ

なや美さん
なや美さん

おりものシートでかぶれてヒリヒリしてます。どうしてなんでしょう?

縫子
縫子

おりものシートでかぶれるという方は、もうかぶれる原因はわかってますよね。そう、おりものシートに原因があります。

と言っても、おりものシートを使ったら皆がただちにかぶれる訳でなく…おりものシートの使い方等にも原因があります。

おりものシート毎日つけっぱなし

毎日おりものシートをつけっぱなしという人はいませんか?いつもおりものシートをつけていれば、お気に入りのショーツはずっときれいなまま保てますよね!なんて便利なんでしょう~♪

縫子
縫子

でもちょっと待って!ショーツと自分のカラダとどっちが大事でしょうか?

おりものシートの臭い

なや美さん
なや美さん

でも、おりものの臭いが気になります。おりものシートなら捨てられるけど、ショーツにおりものが付いて臭ったらどうしようと心配です。

おりものの臭いが気になるという方、それはおりものシートを使ってムレているせいではありませんか?

または、化学繊維のショーツやストッキング、ガードルを履いていてムレているからではありませんか?

縫子
縫子

コットン等の天然繊維の締め付けないショーツでスカート等通気性の良い服装だったらどうでしょう?

もちろん、カンジダ等の病気で匂ったり、風邪やストレスなどで免疫力が落ちて膣内の環境が乱れて雑菌が増えて匂うこともあります。

おりものシートやめた方がいい?

ところで、昔から女性はおりものシートを使っていたのでしょうか?

日本でおりものシートが発売され始めたのは1988年です。それまでは、なかった商品です。私も新発売された当時のことを覚えています。

それまで、おりものが多い時はショーツのクロッチを汚してしまっていましたが、そういうものだと思っていました。粘着質のおりものが着いた時はトイレットペーパーで拭き取ったりしたこともあったかと思います。

おりものシートが発売されて、一時使ってみましたが、私は不快感や貼ったり剥がしたりが面倒で私は使わなくなりました。

縫子
縫子

私は使うのをやめましたが、やめられない方もいらっしゃると思います。

そもそも、下着はおりもの等の汚れが洋服に着かない様に履くものだと思います。でも下着もオシャレになり、高価な物もあります。汚すのが嫌だと思うのも不思議ではありません。

おりものシートいつ使うのが良い?

おりものに使う場合

おりものは毎日気になるほど出るでしょうか?生理と生理の間の排卵期に多くなります。かぶれやすい方はその時だけ使ってみるのはどうでしょうか?

また、寝ている時には温まったり、汗を掻いて蒸れやすいので、使わない様にしましょう。

ちょいモレに使う場合

万が一に備えて、吸水パッドを使う程でもない方がおりものシートを使っているとよく聞きます。こちらの場合は、毎日のことになるので、後程ご紹介する、布製のパンティーライナーがおすすめです。

縫子
縫子

外出時は使い捨てのおりものシート、在宅時は布製パンティーライナーと使い分けるのも良いと思います。

やめれない方におすすめのおりものシート

おりものシートが良くないとわかっていてもやめられない方には、肌に優しいおりものシートをおすすめします。

使い方のポイントを守って使ってみてください。

使い方のポイント

  • 蒸れにくい下着を履く(ストッキングもカブレる時は、パンストではなくハイソックスタイプにする)
  • 汚れが見えなくてもこまめに取り替える
縫子
縫子

イチオシのおりものシートをご紹介します。使い方のポイントを守って使ってみて下さいね!

おすすめポイント

  • オーガニックコットン使用
  • 漂白していない
  • 着色もしていない
  • ポリマー(高分子吸収体)を使っていない
  • 無香料

ナチュラムーンのおりものシートは自然食品店や雑貨店などで見たことある!という方も多いのではないでしょうか。

ネット通販でも購入できますので、まとめ買いしてこまめに取り替えられると肌トラブル防止になりますね。

安心素材のおりものシート
画像クリックして楽天でチェック


大き目で安心したい方はこちら

むしろ毎日つけた方がいいおりものシート

おりものシートは、おりものや生理のなり始め、ちょいモレなどを受けるためにつけますが、それだけでなく、冷え対策で身に着けるパンティーライナーがあるのはご存知でしょうか?

パンティーライナー

ふわふわの綿ネル生地の布製のパンティーライナーです。

パンティーライナー装着図

こんな風にショーツに装着します。

布製パンティーライナーは温かく、冷えから女性のカラダを守ってくれます。毛糸のパンツと違ってモコモコしないので、アウターを選びません。

小学生からシニアの方までご愛用いただいています。

布製パンティーライナーって

  • 通気性が良いおりものシート
  • 蒸れないおりものシート
  • かぶれないおりものシート

※もちろん清潔を保って使った場合です。

こんな使い方も

  • 初潮前のおりものが気になってきた女の子
  • 生理前に
  • 冷え性の方
  • 寒いところに長時間いる時
  • 頻尿・夜間頻尿に悩む方
  • 吸水パッドを着けるのに抵抗がある方
  • カンジダ等で通気性を良くしたい方

初潮前のおりものが気になってきた女の子には、布製のパンティーライナーの方がショーツと肌ざわりが似ていて違和感がありません。

生理の前に使うとお腹を冷やさず、紙ナプキンの様に擦れて痛くなったりしづらいです。

冷え症の方、寒いところに長時間いる時等、パンティーライナー一枚でとても暖かく感じます。特に冷える方はおまたカイロがおすすめです。

吸水パッドを着けるのは抵抗がある方にも好評で、夜間頻尿に悩む方は寝る時も着けているそうです。

丁寧に天然の染料で手染めして手作りしたパンティーライナーです。

安心の草木染め
オンラインショップ

ブログバナー

流行のおまたカイロカバーとしても使えます。

温活・冷え対策に!おまたカイロのびっくり効果

おまたカイロ。初めて聞くと驚きますが、使ってみるとその効果にもっと驚きます。使い捨てミニカイロをショーツに貼って、カバーを被せます。使い方・貼り方、やけどしないやり方をご紹介。寒い時に試してみて下さい。

続きを見る

おりものが多い方におすすめ

縫子
縫子

おりものが多く、パンティーライナーだけでは受け止められない方は、布ナプキンがおすすめです。

⇩こちらが布ナプキンです。折り返して使うのでおりもので汚れたらきれいな面を出して使えてさらっと快適に使えます。

\布ナプ使ってる方もいます/

ふつうの日用
ボタンなし布ナプキンが使いやすい!一体型との比較

ボタンなしハンカチタイプの布ナプキン。羽根とボタンがついてなくて大丈夫?実は逆に使いやすいんです。面を折り返しながら使うので、一日に使う枚数も少なくて済みますし、乾きやすいので少ない枚数で回せます。

続きを見る

まとめ

いかがでしたでしょうか?

おりものシートをやめるのではなく、カラダにやさしいものを上手に使って、快適に過ごしていけたらいいですね。

-おすすめ商品, 肌トラブル