• ホーム
  • オンラインショップ
  • おすすめ商品
  • 使い方
  • お手入れ
  • 学校生活と生理
  • 仕事と生理
  • 生理トラブル
  • 肌トラブル
  • 冷え性
  • 頻尿・尿漏れ
  • 作り方

草木染め布ナプキンuka・ukaブログ

草木染め布ナプキンuka・ukaブログ

  • オンラインショップ
  • 使い方
  • お手入れ
  • お問合せ
  • メルマガ登録フォーム

作り方

メガネが曇らないマスクの型紙

2022/3/10  

マスクを手作りしたい方へ。メガネが曇らない(曇りにくい)布マスクの型紙と作り方をご紹介。ずれづらく、小顔に見えるパターンです。鼻あてでマスクを押さえますが、不自然にならないギリギリのラインにしました。

お手入れ 頻尿・尿漏れ

尿漏れパッドや布オムツの洗濯方法。おしっこのアンモニア臭の消し方。

2022/3/10  

尿漏れパッドや布オムツに染み付いたおしっこのアンモニア臭は、お掃除用のクエン酸で消臭できますよ。クエン酸は、他にも衣類のリンスやお掃除にも使えますので、おうちにあると便利です。

頻尿・尿漏れ

【女性用】かぶれない尿漏れパッドで快適な毎日を。

2022/3/10  

毎日尿漏れパッドを着けているのは、かぶれて辛いですよね…。かぶれない様に外出時は肌にやさしいオーガニックコットンのパッドを、在宅時は繰り返し使える布製の物を使ってみませんか?おすすめのパッドをご紹介。

冷え性 頻尿・尿漏れ

妊婦さんの尿漏れパッドに、産後も使える布ナプキンと布パンティーライナー。

2022/3/10  

妊娠中の尿漏れは沢山の方が経験されています。妊婦さんは、お腹を温める目的も兼ねて使い捨ての紙パッドではなく、布ナプキンや布パンティーライナーを使うと良いと思います。そのまま産後も使えます。

学校生活と生理

学校でナプキンを変えられない。早く変える方法が知りたいあなたへ。

2022/3/10  

学校でナプキンを変えられない人がたくさんいると聞いています。ナプキンを早く変える方法と、変えないですむ方法をごしょうかいします。休み時間は移動(いどう)したり着替え(きがえ)たりいそがしいですよね。

冷え性

体を温める食べ物

2022/3/10  

カラダを温める食べ物、反対に冷やす食べ物って? 縫子いきなりですが、陰陽ってご存 ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 11 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • ホーム
  • オンラインショップ
  • おすすめ商品
  • 使い方
  • お手入れ
  • 学校生活と生理
  • 仕事と生理
  • 生理トラブル
  • 肌トラブル
  • 冷え性
  • 頻尿・尿漏れ
  • 作り方

プロフィール

縫子似顔絵

草木染め布ナプキンuka・uka(ウカウカ)代表であり縫製担当の縫子です。2006年より布ナプキンを使っているユーザーでもあります。札幌より全国へ心を込めてお届けしています。

  • HOME
  • メルマガ
  • お問合せ

草木染め布ナプキンuka・ukaブログ

草木染め布ナプキンuka・ukaブログ

© 2022 草木染め布ナプキンuka・ukaブログ