

15回程、型紙を直してはマスクを縫いフィッティングしてまた直すというのを繰り返しました。
それでできたマスクがこれ
左がMサイズで色はパープル、右がLサイズでペールブルーです。(生地とゴムはこちらで購入しました)
ちょっと、鼻のところが長いです。
こんな風に着けます。
メガネの鼻あてをマスクの上からあてて押さえるんです。
これで、上に上がる息を抑えて曇るのを防ぎます。
100%防げませんが、押えるのと押えないのでは、全然曇り方が違います。
一瞬、レンズの下側が曇るけどすぐ晴れるという感じでしょうか。押さえないとレンズが全部曇りっぱなしになります。
不自然に見えないギリギリの角度にしてみました。
メガネが曇らないマスクの型紙
\型紙はダウンロード販売(220円)です/
▼縫い方はこちらをご覧ください▼ もくじ1 しゃべってもずれづらいマスク通販2 マスクの作り方・縫い方3 マスクの型紙通販4 メガネが曇らないマスクの型紙 しゃべってもずれづらいマスク通販 なや美さんマスクを一日中しているとムレて嫌に ... 続きを見る
ずれない布マスク
\悩めるハンドメイド作家さんは必見/ 縫子こんにちは!縫子と言います。草木染め布ナプキンuka・uka(ウカウカ)を主宰しています。 ウカウカ自体は仲間で運営していますが、ネットショップは2014年より一人で構築して運営しています。 今ま ... 続きを見る
ネットショップを一人で運営するには、まずWebマーケティングを学ぼう!
↓今回の生地とゴムはこちらのショップで購入しました。
ちなみに画像の娘が掛けているメガネは、私の運転用メガネ。パソコン用メガネと2つで2万円掛かっていません。オンラインでも試着できて、お店が近くにない方も購入できます。
\画面上の試着が楽しい/
メガネ・アイウエアブランドのJINS 公式通販ショップ
\草木染めの布ナプキンを作っています/