PR 使い方 学校生活と生理

中学生、高校生、布ナプキンは使える?娘さんにおすすめな布ナプキン

なや美さん
なや美さん
うちの子は、トイレにポーチを持って行ったり、隣の個室の人にカサカサ音が聞こえて生理なのが知られるのが嫌みたいで、夜用のナプキンを学校につけて行って一度も取り替えないらしく、おしりがかぶれてるんですよ…。それで肌にやさしい布ナプキンをすすめようかと思っているんですけど、学校で使うのは難しいでしょうか?
きょう美  さん
きょう美  さん
そうなんですか?!うちの子もそろそろ初潮を迎えそうなので、布ナプキンを用意してあげようかと思っていました。どんなのを揃えれば良いですか?
縫子
縫子
そのご相談、他のお母さん達からも沢山受けていますよ。おすすめの布ナプキンと使い方のコツをご説明しますね!

初潮を迎える前のお子さんにおすすめのパンティーライナーセット

パンティーライナーセットピンク系

初潮はまだだけど、おりものが気になってきたお子さんには、こちらのパンティーライナーセットがおすすめです。

パンティーライナーが3枚セットになっています。まずは、このパンティーライナーを普段着けてみて様子をみてください。ショーツと同じ綿素材ですので、着けている違和感はあまり感じないと思います。

初潮が来た後も、おりものシートや冷え対策として使えます。

また、そろそろ生理になりそう…という時にも、蒸れないので使いやすいです。

ピンクパンティーライナー

 

生地は、コットン100%ふわふわのネル生地です。それを植物の染料で染めています。

ネルライナー

 

広げるとこんな形。お洗濯して干していても家族の目が気になりません。

 

これをショーツにかぶせてスナップで留めます。

パンティーライナー装着図

 

\お母さんとシェアしても良いですね/
パンティーライナーセットを見てみる

 

初潮を迎えるお子さんにおすすめの布ナプキンセット

布ナプキンは色々なタイプがあります。どれを何枚必要かというのは、人によって違いますね。それは経血の量だったり、洗濯頻度だったり…

とりあえず、ポピュラーな5種類を1枚ずつセットにしました。

パンティーライナー1枚

生理用は、ふつうの日用1枚、多い日用1枚、夜用1枚

トイレへの落下防止にホルダー1枚 が入っています。

こちらをご用意いただいて、生理が始まったら、少しづつ必要なものを揃えていくのが良いと思います。

色々試したいセット

 

色々試したいセットをオンラインショップで見てみる

 

 

プレゼント用ラッピングもご用意しています。

ラッピングバッグ

リボンには、『I HOPE FOR YOUR HAPPINESS』(あなたの幸せを願っています)のシールを貼ります。

I hope for your happiness

きょう美  さん
きょう美  さん
これなら、娘も喜んでくれそうです!

 

 

縫子
縫子
次は、学校で布ナプキンを使うコツをご紹介しますね。

学校で布ナプキンを上手に使うコツ

学生さんにはハンカチタイプの多い日用の布ナプキンがおすすめです!

4つ折りの布ナプキンで、このままショーツのクロッチ部に乗せます。
パッケージから出したところ

 

広げるとこんな感じ。ほぼA4サイズの大きさです。
広げたところ

 

厚みは1cmちょっと。折り畳むと生地が8枚重なっています。
横から見たところ

 

経血が出ました(経血を花びらで表現しますね)
経血が出た様子1面

 

一回目のトイレで、一番下の生地を広げ
下の生地を開いたところ

汚れた面にかぶせます。そして、キレイになった面を肌に当てます。
生地をかぶせたところ

またその面にも経血が出ました。
経血がついた2面

そしたら、2回目のトイレで、下の生地を広げます。
下の面をかぶせるところ

またかぶせます。
かぶせるところ

この新しい面にも経血が付いたらそろそろお取替えです。
量が少なければ、さらに他の面も使える時もあります。
3面に経血がついたところ

 

縫子
縫子
折り返している間は、こっそりナプキンのポーチを持っていかなくてもよいし、折り返すのに音もしないばかりか、紙ナプキンを取り替えて捨てる様な時間もかかりません。移動教室等で時間がない時にも良いですよ!
なや美さん
なや美さん
うちの子は量が多いので、ちょっと不安ですね…。
縫子
縫子
量がとても多かったり、休み時間にトイレに行けない人は、紙ナプキンの上に使い捨て布ナプキンを貼って使うという方法もありますが、最強のコンビを見つけました!布ナプキン+生理用吸水ショーツを組み合わせるんです。

量が多い日に学校で布ナプキンを不安なく使うために

縫子
縫子
最近は生理用の吸水ショーツというのが出回ってきました。これを布ナプキンと組み合わせるとすごーく安心ですよ!

実際に吸水ショーツを履いてみました。

結論から言うと、単独ではなく布ナプキンの補助で使いたいと思いました。

理由は、やはり肌面はいつもサラサラでいたい。というところです。

縫子
縫子
私は15年も布ナプキンを使っていて、更に普段は綿100%のショーツを履いており、その快適さを知っているのでそう思ったのかもしれません。今まで紙ナプキンしか使っていなかったり、化繊のショーツを履いている方はそうは思わないかもしれません。

私が購入したおすすめの吸水ショーツです。

肌面が綿95%なので、こちらを選びました。

裏返すと肌触りの良い天竺(Tシャツの様な生地)です。

吸水ショーツ裏

クロッチ部、特に後ろが大きく取られています。

吸水ショーツクロッチ

吸収量は昼用ナプキン2枚分の30mlですが、厚みはそんなになく、uka・ukaパンティーライナーくらい(ネル生地2枚分)です。

クロッチ部厚み

これに布ナプキンふつうの日用を重ねてみます。ショーツと合わせた厚みは布ナプキンの多い日用と同じくらいになりますね。

吸水ショーツと布ナプキン

学校で使う時は、落下防止にホルダーを付けた方が安全です。

吸水ショーツとホルダー

そこに、先ほどの布ナプキンを挟みます。

吸水ショーツと布ナプキンとホルダー

縫子
縫子
これで、安心+快適です。

 

私が購入した吸水ショーツはこちら。

サイズもXSから3Lまであります。

 吸水ショーツを楽天市場で見てみる

 

 

多い日用の吸水ショーツも履いてみましたので、良かったら読んでみて下さい↓

\吸水ショーツ履いてみました/

 

 

縫子
縫子
生理の初日、2日目と量の多い日、学生は大変ですよね。ところで、お嬢さんはトイレにはいつもより多く行っていますか?

なや美さん
なや美さん
あんまり、気にしたことないと思います。いつも通りかも。

授業の合間のトイレ休憩の時になるべくトイレに行って座るよう伝えてください。おしっこが少しでも出たら経血も一緒に出てくれることも多いです。
また、席を立つ時に経血が出ることが多いですよね?おまたを少しキュッと締める様な感じでトイレまで行くと、ダーッと出ずにすんだりしますよ!

とは言っても、いきなり多い日にドキドキしながら布ナプキンデビューするのではなく、最初はおうちに居る時や少ない日から始めてみて下さい。

縫子
縫子
お風呂あがりがおすすめですよ!拭き残しの水分も吸ってくれるし、蒸れないので。お風呂あがりに紙ナプつけると蒸れますよね?
きょう美  さん
きょう美  さん
よくわかりました!まずは家で練習すればいいんですね!
縫子
縫子
そうなんです。学校で失敗するのは思春期のお子さんにはキツイことだと思いますので、量が多い子は慣れるまではおうちで練習するのが良いと思います。
なや美さん
なや美さん
そうは言っても、うちの子、布ナプキン使ってくれるかな~そこが不安です。

すでに紙ナプキンを使っていて布ナプキンにはまだ抵抗があるお子さんには

縫子
縫子
布ナプキン、まだ抵抗があるお子さんには、こちらがおすすめです!お母さん、あなたの似顔絵を描いてカードにしてみました(笑)

プレゼントカード閉じたところ

 

カードを開くと

プレゼントカード開くところ

パンティーライナーが付いています。

プレゼントカード開いたところ

これを、生理になりそうな時やおりものが気になる時、寒い時に着けてもらってください。

まずはしばらくこちらを使ってみて気に入ってくれたら、おうちにいる時だけでも布ナプキンにすると良いですよ。それだけでも肌への負担が減ります。

慣れてきて学校でも使えれば万々歳ですし、肌にやさしい紙ナプキンと併用しても良いと思います。

 

パンティーライナープレゼントカードのご購入はこちら

 

なや美さん
なや美さん
なるほど~うちの子、ちょっと冷え性で生理痛もあるんですよね。
縫子
縫子
それは、ダメ元でも布ナプキン試してみて欲しいですね~
生理量が多い中学生・高校生
学校休む程の中学生・高校生の生理痛…痛みを緩和する?生理痛を改善する?

中学生や高校生が生理痛で学校休むことはいけないこと?そんなことはなく辛い時は休めばいいと私は思います。でも毎月じゃ困るよね?痛みを薬で緩和するのも一つだけど、生理痛を根本から改善するのはどうですか?

続きを見る

 

布ナプキンの持ち運び方・洗い方

使用済み布ナプキンの持ち運び方はこちら

布ナプキンの簡単な洗い方はこちら

 

部活や体育の時は布ナプキン使える?

縫子
縫子
布ナプキンは両面テープでショーツに付いているわけではないので、激しく動いたりするとズレることもあると思います。

 

布ナプキンは使い分けすることも大事です。無理に100%布にしようと思わず、運動する時や多い日は、先ほどの吸水ショーツを使ったり、肌にやさしい紙ナプキンと併用していくのも良いと思います。

⇩ こちらでは、肌にやさしい紙ナプキンもご紹介しています

縫子
縫子
最後に一言。お嬢さんより、まずはお母さんが布ナプキンを(布ライナーも可)使ってみて下さい。その良さを感じたら、お母さんご自身の言葉でお嬢さんにおすすめしていただくのが、一番伝わる方法だと私は思いますよ!

 

\初めての方はセットがおすすめ/

 

\娘さんに使ってほしい布ナプキン/
ウカウカオンラインショップ

-使い方, 学校生活と生理
-